クロスマーケティング

定量調査・定性調査、オンライン・オフラインも調査課題のワンストップソリューション。
業界トップクラス!800万人超の大規模モニター
- 代表的な実績業界
- 食品 / 飲料 / 化粧品 / 医薬品
- 調査テーマ実績例
- 消費者実態把握 / コンセプトテスト / 製品評価
- モニター数・属性
- 国内180万人以上、海外3,000万人以上
- 費用
- ※案件によって異なります。詳しくはお問い合わせください
企業説明
クロス・マーケティングに登録されているモニター数は国内最大級の200万人超。さらに、提携会社の登録モニターも加え、ニーズにあったアンケート回答とデータを得ることができます。
複雑な調査設計を可能にする自由度の高い調査設計、各種分野に精通した専門性の高い専属リサーチャーなど、サポート体制も充実しています。
様々なマーケティングのシーンで直面する課題の解決や、様々なニーズにも対応可能なアンケート調査メニューを提供し、ご依頼に応じた最適な調査企画や結果分析を提供しています。
特徴
クロス・マーケティングは、国内リサーチ会社で最大規模の200万人超の自社アンケートモニターに加え、提携会社のモニターも利用できる大規模なモニターネットワークを構築しています。さらに、スムーズな調査を実現するため、モニターをあらかじめ特定テーマでセグメンテーションした特別パネルも用意しています。
国内最大級 160万人超のアンケート専用データベース 「リサーチパネル」
「リサーチパネル」は、クロス・マーケティングが総合情報サイト「ECナビ」と共同で、モニター管理を目的に設立した、日本初のアンケートモニター運営専門会社です。
200万人超の登録モニターに対して、ニーズに合わせたアンケート配信が可能です。モニターは、基本属性(性別、年齢、住所など)だけでなく、シニア、携帯電話利用、自動車保有、化粧品利用といったライフスタイルや購買行動などで約20のカテゴリーに分類されています。属性を問わない大規模な調査から、対象者を限定した調査まで、規模を問わず対応できます。
また、「Ponta」リサーチ会員など、提携している会社のモニターも調査に利用可能です。
大規模モニター数の「パネルミックス」
リサーチパネルのモニターに加え、協力会社のモニターも利用できるモニターネットワークです。大規模調査や、出現率の低い調査対象者の抽出をサポートします。
特別モニター
あらかじめ特定の条件でモニターをグルーピングした特別モニター。調査対象者が絞り込まれているので、スピーディーかつ低コストで調査を実施できます。
モニターの登録・更新
モニターは性別・年齢・職業などの属性情報を登録します。登録に際して、虚偽の申告、なりすまし、二重登録が判明した場合は登録を承諾しません。
また、承認後に該当することが判明した場合も有効モニターより削除しています。
正確なモニター属性情報を管理するため、年に1度、全モニターに対して「属性情報の強制更新」を行っています。モニターは更新を行わない限り、以降の調査に参加することができない仕組みです。
これをもとに、正確な情報管理と、属性追加による特別モニターの構築を図っています。
不正回答者への措置
不正回答者と判断された場合、注意喚起メールを送信し登録内容の更新を促しますが、1週間以内に改善が見られない場合には有効モニターから削除されます。
リサーチ手法
クロス・マーケティングは様々なアンケート調査ニーズに対応できるインターネットリサーチを始めとして、豊富な市場調査メニューを取り揃えています。
各種の定量調査手法に加え、グローバルリサーチや定性調査、流通現場での調査などを提供しています。
「会場調査(CLT)」「ホームユーステスト(HUT)」「電話調査」「郵送調査」「エスノグラフィー」「ショッパーリサーチ」「グループインタビュー」「デプスインタビュー」等の、アンケート調査メニューを、オンライン・オフラインの組み合わせでも活用できます。